東浦から本州へ渡るバス(ややこしい!)

バス停は2箇所,それぞれ別の路線
 東浦からバスで本州に渡るには,東浦インターチェンジ(以下,インター)と東浦バスターミナル(以下,ターミナル)の2つの乗り場がある.2つのバス停は異なる路線上にある.神戸に行ける路線は,インターには2社6路線,ターミナルには2社3路線が乗り入れている.時刻表は,バス会社・路線ごとにつくられているので,ダイヤ全体を把握しにくい.ネット上でも,バス停でも,会社・路線ごとに,それぞれ異なるフォーマットの時刻表を好き勝手な場所に掲示している.せめてバス停では,統一フォーマットでおなじ場所に掲示してほしい.このような点で,バス会社の利用客への配慮は,鉄道会社にくらべて劣っていると思う.
 急ぐときは,インターに行った方がよい.そっちのほうが待ち時間が少ない確率が高く,また,バスに乗ってからの所要時間が短い.所要時間は,インターから高速舞子へは12分,ターミナルから高速舞子へは25分.ただし,インターは,車を駐められない場合がある(後述).


ターミナルから乗れるバス
 ターミナルからは,本四海峡バス(西日本JRバス共同運行?)と淡路交通バスに乗れる.合わせると,1時間におおむね3本ある.
 本四海峡バスは1時間にだいたい2本あり,1本が高速舞子行き,1本が高速舞子経由三宮・新神戸行き.いずれも東浦始発.
 淡路交通バスは1時間にだいたい1本あり,高速舞子行き.これは津名方面からやってくる.


インターから乗れるバス
 インターからは,本四海峡バス(西日本JRバス共同運行?)と淡路交通バス(神戸山陽バス神姫バス,阪急バス共同運行)に乗れる.合わせると,1時間におおむね4〜5本ある.
 本四海峡バスは,高速舞子経由で三宮・新神戸に行くものと,高速舞子経由で三宮・なんば・大阪・USJに向かうものがあり,それぞれ1時間に1本くらい(ただし,大阪方面行きの中には三宮に停まるものと停まらないものが混在している.USJに行くのは早朝の1本のみ).
 淡路交通バスは,(1)高速舞子行き,(2)高速舞子経由学園都市行き,(3)高速舞子経由三宮・神戸空港行き,(4)大阪行き(高速舞子経由せず)の4パターンがある.(3)の三宮・神戸空港行きについては,三宮が終着で神戸空港まで行かないものが混在している.(4)の大阪行きは,海峡を渡ると神戸を通過して大阪まで直行するため,神戸に行きたいときには使えない.神戸に行きたいときに使える便は,時間帯によって粗密があるが,昼間でも1時間におおむね2〜3本ある.


バス停の駐車場
 いずれのバス停にも無料の駐車場があり(有料化されるという噂あり),Park and Rideに対応している.しかし,インターの駐車場は需要に対してキャパシティが小さく,昼間に行くと車を停められないことが多い.そういうときは,僕はしかたなくターミナルに行く.中にはしかたなく枠外駐車や路上駐車をしている車があるが,路上駐車の車には容赦なく違反切符が貼られる.インターは歩いて行くには不便な場所なので,駐車場キャパシティがバス利用者数の制限要因になっているかもしれない.

東浦バスターミナル時刻表リンク
 淡路交通
 本四海峡バス
東浦インターチェンジ時刻表リンク
 本四海峡バスその1
 本四海峡バスその2
 淡路交通・PDF

インターから乗れるその他の路線
 インターでは,上記の他に,東京行き,名古屋行き,関西空港行き,寝屋川・枚方行きに乗れるが,これらは神戸・大阪に停まらないので,利用する機会は少ないだろう.寝屋川・枚方行きの便は,徳島と枚方を結ぶ便.なぜそんな便があるのか不思議だ.徳島と枚方を往復するような大企業の需要があるのだろうか.