2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あこがれのCLOVER4

車を買い足すことにした.学生のころからずっと軽トラがほしくて,毎年1回は軽トラを買いそうになりながらもぎりぎり耐えてきたが,ついにその衝動を抑えきれなくなった.ただし買うのはトラックじゃなくてバンだけど,荷室に屋根があるだけで実質ほぼ軽ト…

本棚がほしい

家におく本棚がほしい。いろいろしらべてマルゲリータという本棚を知った。とても魅力的な本棚だけど、セルの高さが325mmの「壁一面の本棚」か200mmの「壁一面のコミック本棚」のどちらかしかない。手持ちの本で最も数が多い判型はA5判、つまり高さ210〜220m…

講演・パネルディスカッション

勤務先がとある事業に採択されてて,それ関連のシンポジウムで講演.大学による地域課題解決への貢献がテーマ. 僕に出されたお題は,淡路キャンパスでの教育・研究活動を通して見えてきたこと,というものだった.僕自身が感じている地域の課題について12分…

日帰り人間ドック

明日は人間ドックの日じゃないか!と突然思い出したのが昨日のこと.というわけで今日は日帰り人間ドックで神戸へ.せっかくの神戸だから夜までいたいが,仕事があるので戻らないといけない. 検査をしてくれる病院はハーバーランドにある.ちょっと早めに着…

琉球の植物の写真や図版が載ってる本

保育社の原色シリーズは琉球を対象範囲に含めていない.平凡社の日本の野生植物もたしか草本は琉球を扱っていない.同シリーズの木本では琉球を扱っているが図版の省略が多いように思う.以下に僕の知ってる「琉球の植物の写真が載ってる本」を列挙する.ほ…

やんばる樹木観察図鑑

琉球の植物を同定するときは「琉球植物誌」(初島1975)を使うが,この本には図版がほとんどないので他の図鑑等でイメージを補わないといけない.だから琉球の植物の写真が載っている本をみつけたら買わないといけない. 「やんばる樹木観察図鑑」という本が…

どんぶらこ46号

仕事始め.郵便受けに漂着物学会の封筒.学会誌と会報(どんぶらこ)がまとめて届いた.今回のはどちらも充実の内容.とくにとんぶらこの5ページ「渥美半島の漂着果実・種子」と題されたスケッチと,6ページ「海豆識別のカギ」と題された検索チャートがすば…

古民家

ちょっと古い民家をみせていただいた.高齢の大工さんがその家をみて教えてくれた. この家の柱と鴨居は“トガ”を使ってる.昔は淡路ではトガがいちばん人気のあるええ材やった.こんなええトガは今は手にはいらへん.もうものがあらへんからな.この家で,こ…

うし

牛が柵につながれていた.そばには牛を飼っている農家の方と,牛を運ぶ運搬車の方がいる.淡路市の中山間地には牛を飼っている農家が多い.大規模に飼うのではなく,庭先で数頭の黒毛和種を飼い,生まれた仔牛を出荷する.大きな牧場や牛舎ではなく,農家の…

粗忽初め

家か職場に忘れて来たと思っていたケータイがでてきた.車の座席の下,床に落ちていた.ぼくは案外しっかりものなので,ちゃんと車には積み込んでいたようだ.2日ぶりに手にしたケータイに着歴はゼロ件,メールは「調査地の面積は0.6haでした」という業務連…

散歩

昨年の元日に散歩した場所へ今年も行く.たぶんイヌセンブリと思われるセンブリ属が今年も開花していた.この寒いのに.っていっても,今年の正月はちょっと暖かいな.昨年みた湧き水がなぜか湧いていなかった.しかし,全体にほとんどかわらない風景.昨年…

都会のお正月

パンツとケータイを忘れて来た帰省先で年を越す. 1月1日は映画が安いので,朝イチの回で「プレーンズ」を見る.面白いがどこかで見たようなストーリー.あざとい.映像はとてもよかった.とくに飛行シーン.旋回では体に縦Gがかかったような錯覚を覚えた.…