2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マテガイとマッチョゲ

市の国際交流事業(?)に協力し,ホストファミリーとして,韓国からの研修生を受け入れた.韓国からの参加者は日本に10日間ほど滞在し,関東と関西のあちこちを移動するプログラムで,このうち淡路島でのホームステイは2泊3日.間の1日はホストファミリーと…

ヒメボタル

明日の授業準備が終わってなかったので,かなり残業をしてなんとかできあがった.もう深夜.駐車場に明かりはなく真っ暗.ほとんど何も見えない暗闇の中で自分のカブを探して歩いていると,ちらちらと明かりが見えた.ヒメボタルだ.今年初めて.それに駐車…

オオフサモの駆除

演習科目で,学内の池の植生管理を実践することにした.今年から数年間継続するつもり.対象とする池は,直径12m程度,水深1m程度.小さな池だ.ここ数年,オオフサモに覆い尽くされている. 演習では「特定外来植物オオフサモの根絶」を目指す.オオフサモ…

分蜂みたび

11日の夕方,M1のY君が研究室にやってきて,分蜂群をまた見つけたという.今年は分蜂群づいてるなあ.せっかくなので見に行ってみた.コナラの枝にぶらさがっていた.どうやらミツバチは太い横枝で蜂球をつくるものらしい.近づきつつある台風6号の影響で風…

分蜂ふたたび

7日の夕方,学校の庭園管理を担当する職員Dさんから,おおきなハチの巣があるけどどうしたらいいですかとの質問.たぶん分蜂蜂球だろうと思っていっしょにみにいくとやっぱりそう.サルスベリの斜めになった幹におおきな蜂球がぶらさがっていた.分蜂につい…

ミツバチのオス

草原をつくる演習の授業中,草原再生実験区のすぐそばにある巣箱をみにいってみた.たくさんのハチが出入りしていた.メスだけじゃなくオスも頻繁に出入りしている.数枚写真を撮ったうち,オスがいちばんたくさん写っていたものが下の写真.黄色の縞々があ…

ミゾゴイ

日が沈んだけどまだ空が薄明るい時間帯,窓を開けてトイレ掃除をしていたら裏手の山からポー・ポー・ポーという鳴き声が聞こえてきた.ミゾゴイだ.この声を聴くのは2回目. 前はたしか赴任したての2007年の春.勤務先の林で聞いた.おなじような日没直後の…