GISでいーってなる

午後、植生調査の結果をまとめたりするために、GISを使う。初めて一人で使う。先月末に2日間の講習(この学校の2年生の講義を聴講した)を受けたが、そのときに講師の方に教わりつつできたはずのことが、ぜんぜんできない。でもまあこういうものは試行錯誤で使っているうちにどうにかなるだろうとやっていたが、もう、ベースマップを開くのに一苦労、座標系と投影法を理解するのに一苦労、んでまたそれを設定するのに一苦労、データ入力用のレイヤーを作るのに一苦労、今日中にデータ入力にとりかかりたかったが属性テーブルをつくるのがわからなくて、もう結構な時間かかってるのに、いーって感じだ。いーっ。そうだマニュアルを読もう、って読み始めたが、どうも様子がちがう。古いバージョンのマニュアルじゃないかこれ。メニューとか用語がぜんぜんちがう。っちゅうことで、今日はこのぐらいにしといたるわ、っちゅうてこのぐらいにした。

で、amazonで入門書「図解ArcGIS〈Part2〉GIS実践に向けてのステップアップ」をポチった。ポチるついでに、読みたいとおもっていた「赤ちゃんは世界をどう見ているのか」も同時発送で注文した(高校のときの友達がイラストを担当している)。そんでさらにもうひとつでっかい買い物をポチっとしてしまったのだが、これはまだナイショだ。