ペンタックスごめん

 WG1GPSの操作性がわるいと書いてたが,あ,そういえば機能割り当てボタンがあったな.って思い出していまさら設定してみた.緑色のボタンに4つの機能を割り当てられることがわかった.露出補正とホワイトバランスとISO感度とAE測光パターンをわりあてた.ほんとは4つめにはマクロ補助光のオンオフを割り当てたかったが,それは選択できない仕様だった.それでも露出補正とホワイトバランスにすぐアクセスできるようになっただけでずいぶん使い勝手がいい.これで,ほぼ不満解消しました.どろんこ用カメラはWG1GPSで満足です.
 で,こんどは,晴天の日につかう常時持ち歩きコンデジをどうするかがあらたな悩み.いまつかっているのはCaplio R6とR7.写りにも操作性にも不満はぜんぜんない(5月3日のハラビロトンボはR6で撮った.ポケットサイズのカメラでこれだけ撮れたら僕は十分満足).ときどきレンズ繰り出しに失敗してひっかかる点が不満ていうか不安なくらい.だから,まだしばらく使いつづけてもよい.でも,パワーショットS100が気になりだした.値段がこなれてきたので,いまなら買えなくはない.しかしS100,テレマクロ性能はR6の足元にもおよばず,ワイド側マクロでも3cmまでしか寄れない.自分の求める使い方を考えていくとCX5かCX6に落ち着く.値段もS100よりうんとうんと安い.だけどここでR6・R7の子孫におちつくのも悔しい.だって,それならR6つかってたらいいのだもの.いったい何が欲しいの?自分.

↓この写真もR6で撮ってリサイズのみ.ボタンネコノメ ホクリクネコノメ

5月11日.誤同定をU原さんに指摘していただきました.ありがとうございます.修正しました.