環境学習の下見

 午前中,雑用少々.そのあと,明日の演習科目で調査をする二次林の下見に行く.行くといっても学内だが.演習科目では,里山林の管理も行うことになっていて,その候補地をさがしにいったのだった.ササが生えていたり,低木層の常緑樹がやたらと過密であったりといった,荒れた放棄二次林をさがした.すぐに見つかった.あとはレジュメづくりだが,それは夜にやるしかないなあ.
 昼から,海峡を渡って,対岸の町へ.小学校での環境学習を依頼されていて,その下見に海岸へいく.2年生の学生4人がついてきてくれた.まずは加古川へ行って旭食堂でかつめしをたべてから現場の海岸へ.植物をみて歩き,昨年実施したプログラムを今回も実施できるかどうかをチェックしていく.また,昨年のプログラムの実施時にうまくいかなかった箇所の改善を考える.
 下見がおわって,小学校ですこしだけ打ち合わせ.明日中に,観察カードをつくって送ることになった.
 帰路.せっかくなので,明石の卵焼き(たこ焼き・明石焼き)をたべにいく.下見についてきてくれた学生たちの労をねぎらうためでもある.いった店は魚の棚にある「たこ磯」.行ってから気付いたが,数ヶ月前に東京でみた,兵庫の観光キャンペーンポスターでつかわれていた明石焼きの写真はこの店のものだったみたいだ.もちろんおいしかった.
 明石から淡路へはフェリーでいけばすぐだけど,今日は橋で帰ることに.回り道になって,遠い.みえてるのになあ.金曜の本番の帰りは船にしよう.
 学生たちを山の上の寮までおくりとどけてから,一旦帰宅.ふたたび学校へ登って,明日の演習のレジュメづくりとか,同定の依頼をうけている標本をみるとか,そういった作業.ヤラネバがまたどんどんたまってきてまわしきれない.要領の悪さを体力で,頭の悪さを愛想でおぎなってきたが,そろそろそういう姑息なテが通用しないようになってきた.