新入生に初授業

 1限は授業の準備,ラストスパート
 2限は新入生を相手に最初の授業をやった.直前まで緊張したが,おわってみるとまあまあ上手く言ったのでほっとした.
 学生は20名.あらかじめ全員の個体識別ができるよう(顔と名前が一致するよう)予習をしておいた.初回の授業から(出席簿をみずに)全員を名前で呼ぶのはぼくのポリシーだ.「真ん中の列の前から2番目のひと」なんていうアノニマスではなく全員に「○○さん」とよびかけることで,教員(僕)が学生を集団でなく個人個人としてとらえているということを伝える意図がある.アイスブレイクとしても効果的だと思う.もっとも,これは学生が20人という多すぎず少なすぎない規模だからできることではある.
 3〜4限,2年生の演習.2年前期の演習では,「小空間の設計施工」と「里山プレイパークの実践」と「ため池のでの保全活動」の3つのプログラムを週替わりで実施する.1回目の今日は里山プレイパーク.まずは現地(学校の実習林)を下見.これまでの学生たちがつくってきたツリーハウスや森林内の遊具が老朽化したり危険な状態になったりしていないかを確認した.もう蚊がいて,かまれた.
 ウバユリの葉っぱがたくさんでている.昨年もウバユリの葉っぱはたくさんみた.しかし開花は気づかなかった.途中でイノブタとかにたべられたりしているのか,それともまだまだ開花できるサイズじゃないものばかりなのか.