業務日誌

 午前中は編集仕事.学会のと紀要のをほんの少しと.大掃除もしなくてはならず,どっちもあまり身が入らない.合間に,演習授業の発表会について学生から相談あり対応した.
 午後,県の農業普及センターの方の案内で,来年度放牧が予定されている放棄棚田を見に行った.放棄後10年くらいはたっているという.一面のササ藪.ササの背丈は2〜2.5mくらいありそう.関西のネザサ類ではかなり高く育っている部類だ.関東のアズマネザサを見慣れた人からしたらたいしたことないのかもしれない.ここの放牧予定地のおもしろい点は,放牧地内に湿田がいくつか含まれている点だ.春から牛が入るそうだ.明日,それに備えて電牧柵を設置するとのこと.電牧柵の値段などを聞いた.周囲1kmくらい張って15万円弱とのこと.
 放棄棚田見学のついでに淡路市の一宮の出先へ,地形図をもらいに行く.昨年,大規模に土地改良工事がおこなわれた場所の工事前後の詳細な地形図を入手した.来年,ここをフィールドに卒論をしようという学生がいるから.本人に受け取りに行かせようとおもったが,今日までインフルのため登校自粛中なのでかわりに僕がいった.
 一宮にきたついで,おいしいと評判のコロッケを買った.コロッケやのはす向かいに屋台がでていた.みてみたら,いちばんおいしいピンス焼きと誉れ高い池田屋だ.お祭りのときは行列ができるという池田屋のピンス焼きを並ばずに買えるチャンス.500円の袋を購入.100%の確率で中が生焼け.これがよろこばれるというのだから面白い.学校のパートさん(淡路でうまれそだった方)は「生焼けにあたったらラッキーって思う」と言っている.池ピンをたべて,僕は淡路島民への階梯を一段のぼった気がした.
 夕方から,ゼミの忘年会.うーん.編集仕事はほとんどできんかったな.会場は志築のお好み焼き屋.たらふく食べた.